サイト名を terabo.net に戻した

元サイト名「得手勝手ラボ」がどうもしっくりこなくてあまりかっこよくもないため、 terabo.net に戻しました。

そもそも初めは1年半ぐらいまえに自分のドメイン欲しいなって思って、自分の名字が「てら」で始まるので、 「てら+ラボ」に関連するようなドメイン取ろうと思って、telab.net が埋まってたから日本語ローマ字の terabo.net を取得したような記憶がある。

サイト名はとりあえず terabo.net にしたけど日本語の名前欲しいなって思ったから四字熟語のサイトで 「て」で終わるやつ調べてみたら得手勝手が目に止まったから得手勝手ラボにした。

でもなんか微妙に長くて語呂悪いから、まだサイトに人気が無いこの時期に(これから人気が出るとは言ってない)戻した。

Read more »

電王戦FINAL第5局「阿久津主税八段 vs. AWAKE」PV・BGM詳細

電王戦FINAL第5局「阿久津主税八段 vs. AWAKE」のPV、リピート再生しすぎてつらい。
AWAKEの開発者、巨瀬亮一さんは奨励会退会経験者。
AWAKEは――覚醒。
対局会場は将棋会館。
人生こんなチャンスってあるんだな。

「その生き方を選んだ少年と、その生き方を選べなかった少年と」

さて、このPVのBGM、前半と後半で2曲流れてて曲名が気になっていたのだが、明記されていないため曲名がわからなかった。 しかし、ようやく判明した。

Read more »

続・コンピュータ将棋が熱い!おもしろい!

yakushiji

数日前にコンピュータ将棋を知ったという記事を書きました。

Thumbnail of コンピュータ将棋が熱い!おもしろい!コンピュータ将棋が熱い!おもしろい!
terabo.net
電王戦FINAL というイベントが進行中です。棋士 vs. コンピュータの将棋対局です。私はこれの第1局と第2局を見て、コンピュータ将棋の世界というのを初めて知りました。第1局は「斎藤慎太郎 五段 ...

そこでは、将棋のゲーム木は膨大なサイズだから、棋士の思考と単純に比較してコンピュータは不利であるようなことを考えてました。

その後、2015年4月4日に 第4局「村山慈明七段 vs. ponanza」 が行われました。 早速、棋譜が公開されています。 金井恒太五段による観戦記も公開されました (2015-04-11追記)。
結果は、ponanzaが勝利してコンピュータ将棋側が勝ったのですが、その対局に関して第3局で対局したやねうら王の開発者であるやねうらおさんが自身のブログで次のようなことを書いています。

Read more »

コンピュータ将棋が熱い!おもしろい!

電王戦FINAL

電王戦FINAL [1] というイベントが進行中です。棋士 vs. コンピュータの将棋対局です。 私はこれの第1局と第2局を見て、コンピュータ将棋の世界というのを初めて知りました。

第1局は「斎藤慎太郎 五段 vs Apery」でした。 結果は斎藤慎太郎五段の勝ち。 斎藤慎太郎五段の勝ちがほぼ確定してからのAperyの王手ラッシュは人間 vs. 人間の対局には見られない状況になったため、様々な意見が飛び交っています [2, 3] 。

第2局は「永瀬拓矢 六段 vs Selene」でした。 結果は永瀬拓矢六段の勝ち。人間側の2連勝です。 この対局では永瀬六段の角行の成らず(王手)と指したところでSeleneのアルゴリズムが想定外の動きをしました。 相手の角の自陣への成らずは局面として想定していなく、認識できずに別の手を指し王手放置でSeleneの反則負けという、なんだかこれまたコンピュータらしい内容でした [5, 6, 7]。

コンピュータ将棋は波乱しか起きないのか! 私はすっかり面白さに取り込まれてしまいました。

Read more »

Minecraft BGM 好き……

Minecraft というゲームがあります.
全世界的にかなり有名になってきているので知っている人も多いと思います.

ニコニコ動画では Minecraft の実況プレイ動画が盛んにアップロードされています.
Minecraft -ニコニコ動画:GINZA http://www.nicovideo.jp/tag/Minecraft

私自身もマルチプレイサーバを立ててたまに遊んだりします.
Minecraft :: terabo.net http://www.terabo.net/minecraft/

Minecraft をプレイしたことがある方なら共感できる方も多いかと思いますが,ゲーム内でたまに流れるBGMがとても素敵なんです.
そうですよね.そうなんです.

Minecraft の世界観にとてもマッチしていて聞き心地が良いです.
心が落ち着きます.
癒されます.

作業用BGMとしてピッタリです.
私は最近はコーディング時にいつも聞いています.
いいリズムが作れます.

Minecraft の BGM は C418 という音楽家によって作曲されています.
これらのBGMは Minecraft – Volume AlphaMinecraft – Volume Beta という2つのアルバムとしてリリースされています.

Read more »

2014年I/Oデバイス周りの大掃除 (ディスプレイ・キーボード・マウス)

2014年もあと少しということで,自宅のデスクのI/Oデバイス周り(ディスプレイ・キーボード・マウス)の大掃除と称して,全部新調した.
研究,開発,趣味ともに全て自宅で作業(文書作成・プログラミング・コーディング)する環境なので,そのための投資だと思えば出費は苦にならない.

ディスプレイ

今回の目玉である.
ディスプレイ環境が作業効率にダイレクトに影響すると思っていて,できるだけサイズが大きくてフルFD(1920×1080)が望ましい. 特にプログラミング(コーディング)する環境だと画面が大きいことに越したことはない. 副産物として動画が綺麗に見られるという点も挙げられる. 今までラップトップの小さめの画面で作業していたので,大きい画面で作業しだしたら快適すぎて笑いが止まらない.

いろいろ比較・選定が面倒だったので,Amazon.co.jpでベストセラーのを選んだ.
購入したのは,BenQ 24インチのやつである.

レビューに明るすぎるみたいなコメントがあったが,ディスプレイ設定の「ブルーライト軽減」で「オフィス -60%」の設定にするだけでいい感じになった. ちなみに,メニュー等は日本語である.
ケーブルは電源ケーブルとD-subケーブルが付属する.別途でHDMIケーブルを購入したが,結局D-subを使用している.

Read more »