心拍数を測定するiPhoneアプリ — Heart Rate

Heart Rate は心拍数を測定するiPhoneアプリです。

iPhone のカメラを利用した心拍数測定アプリです。 手軽に測定できるので、愛用中です。 カメラレンズに15秒間ぐらい指を触れるだけで測定できます。 測定中はライトが点灯して、ライトで指を照らすことでカメラで取得した画像を解析して心拍数 (脈拍数) を測定するような仕組みだと思います。
測定後はカメラレンズに指紋がつきますので、忘れないうちに拭いておきましょう。

カメラ横にライトがついていればどのバージョンのiPhoneでも使用可能だと思います (iPhone 4 ? iPhone 5 以降?)。 iPadにはライトが備わっていなのでアプリは使用不可だと思います。

アプリには無料版と有料版 (Pro 版) があります。
無料版は、

  • 1日3回までしか測定できない
  • 測定開始した直後の絶妙なタイミングで広告が入ってうざい

ので、トレーニングの一貫として使用するなら、 ぜひPro版課金しましょう。 私はそうしました。

Runstatic のアカウントでログインしておけば、 測定データはそのアカウントに自動で保存されていきます。

そうそう、Runstatic 上で友達が少ないので、ぜひ友達になってください。 リクエスト送ってくだされば承認します。

実行例をみてみましょう。
安静時、練習前 (ウォーミングアップ後)、練習後の心拍数を測定してみました。
※スクリーンショット画像は無料版アプリ使用時のものです。

これが安静時心拍数、

heart-rate-1

これが練習前 (ウォーミングアップ後)、

heart-rate-2

これが練習後です (メニューはビルドアップ)。

heart-rate-3

ちなみに、この心拍数の数値から有酸素運動の運動強度を計算することができます。 計算式は、心拍数 – Wikipedia を参考にしています。

最大心拍数による表現 (MHR) は、最大心拍数に対する運動後心拍数の割合です。
私の年齢は 24 なので、最大心拍数は 220 – 24 = 196 と計算されます。よって、
運動強度 (%MHR) = 150 / 196 = 77 %MHR
です。

予備心拍数による表現 (HRR) は、心拍数の絶対値を用いる代わりに、最大心拍数と安静時心拍数の差をベースにする計算方法です。 計算すると、
運動強度 (%HRR) = (150 – 48) / (196 – 48) = 69 %MHR
です。

心拍数測定アプリを紹介するついでに、心拍数に関して調べてみたら有酸素運動の運動強度を計算する式を見つけたので、ついでに計算してみました。 MHR による計算でも HRR による計算でもどちらも値を心拍数の変化に応じて線形になるように計算していますが、これが適切なのか謎です。 そのあたりはその分野で研究が進んでいることと想像しますけど、これ以上突っ込むのはやめにしておきます。

終わりだよ~

この記事をシェアする:Tweet about this on Twitter
Twitter
Share on Facebook
Facebook
Email this to someone
email