明日から日本大会!

本記事は、 Speedcubing Advent Calendar 2017 17日目の記事です。
※大会終わったらこの記事に感想とか追記するかもしれないです。
16日目は、ろーだいさんの「レッドブル世界大会に見るスピードキューブの今後」、 18日目は、ゆりのきの「クロックのエッジをスキップさせよう」です!

Speedcubing のアドベントカレンダーなのに、毎年微妙にスピードキュービングのテクニックにダイレクトに関係しないことばっか書いててすみません。
ですが明日からいよいよ日本大会が始まります。

※大会終わったらこの記事に感想とか追記するかもしれないです。
少し追記しました。

競技者リストを見ると、 今年の日本大会には12か国から競技者が出場するようです。こんなに多いのは日本の大会ではあまりないと思います。すごいですね。
さらに、3×3×3のサイクシートを見ると、 1位は中国の王佳宇 (ワン ジァ ユー) さんが 7.66 (WR 45位)、 2位に我らが tribox SpeedCubing Team の伏見有史さんが 7.72 (WR 50位) で追っています。 さらに、3位にオーストラリアのファーマン智也さん、4位にインドのリトウラジ・ソホニさんが続いています。 日本大会でありながら、国籍を超えた熱戦が期待されそうで観戦する方としても今からとてもわくわくしています。

さて、競技者リストを眺めていると、日本からの競技者に次いで人数が多いところがあるのに気づきます。 台湾です。 台湾からの競技者は日本についで2番目に多くて6人参加するようです。すごいですね。
で、個人的なところ、台湾の人たちはいつも大会のときに仲良くしてくれてとても大好きなので、今回も会うのがとても楽しみなのです。

これは今年の世界大会のときに交換したチーム台湾のバッジ。

それで、いつも、台湾の人たちの名前が全然覚えられなくて10回ぐらい聞いてようやく名前 (かニックネーム) だけ覚えるみたいな感じで非常に申し訳なかったので、 みんなの名前と発音を覚えました。
(それでせっかくのなのでまとめてみた次第です。)
あと実は最近細々と中国語勉強しています。

Duan-Lin He (何端綝)
ファ゛↗ ドゥァン→ リン↘↗

Han Wu (吳翰)
ウー↗ ハン↘

Pei-Yu Ko (柯沛羽)
クァ゛→ ペイ↘ ユー↘↗

Shun-Hsin Chang (張舜欣)
チャン→ シュン↘ シン→
彼女はメガミンクスの台湾記録ホルダーです!あと日本語もすごい上手で、tribox contest にも毎回参加してくれています!

Yu-Hsuan Chang (張祐瑄)
チャン→ ヨウ↘ シュェン→

Yueh-Lin Tsai (蔡岳霖)
ツァィ↘ ユェ↘ リン↗
我らが tribox SpeedCubing Team のメンバー。

優しい人ばかりなのでみんなも友達になりましょう!

では大会で会いましょう!


追記です。

大会はとても楽しかったです!!!!

それから少し新しい中国語を覚えました。
例えば「5×5キューブ」は中国語 (台湾) で「5×5方塊」といいますが、 読み方は「五叉五方塊 wǔ chā wǔ fāng kuài 」です。「×」は「叉 chā 」というんですね。こういうのはテキストブックからあまり学べないので勉強になりました。

この記事をシェアする:Tweet about this on Twitter
Twitter
Share on Facebook
Facebook
Email this to someone
email